各兵種の特徴

りくむすとマグマ軍

同兵種のりくむすとマグマ軍ユニットを比較すると、マグマ軍のほうが性能に優れる代わりに燃費で劣る傾向がある。どちらの所属であるかは隊員番号で見分けることが出来、更に細かい区分がある。
1000番台・・・武器娘
2000番台・・・駐屯地娘
2900番台・・・傭兵(駐屯地娘扱い)
5000番台・・・マグマ軍
6000番台・・・コラボキャラ
7000番台・・・改造強化素材

戦車

戦車とは、旋回砲塔に強力な火砲を搭載し、強靭な装甲を備え、履帯による高い不整地走破性を特長とする装甲戦闘車輌。MBT(Main Battle Tank=主力戦車)とも略される。
「走、攻、守、全てにおいて私は完璧です」
戦場では最前線において敵を足止めしつつ、主に装甲車輌を相手することになる。
強力なユニットではあるが、出撃制限がかかるMAPもあるので注意。
旧世代の車両こそ、高い機動力以外に特徴のない平凡な性能であるが、世代が新しくなるにつれて装甲と対装甲が上がる傾向にあり、最新型である10式戦車重戦車80號はもはや壁役としての定番ユニットである。最高難易度のマップに挑む際には前もって高性能の戦車を育成しておくことを勧める。
また、マグマ軍最強の重戦車014號は後半エリア(第1師団管轄エリア)以降の配備のため、他地域で鹵獲レベルの高いMAPでは悪堕ちの10式、90式と遭遇する機会が多い。
装備は主兵装に戦車砲又は機関砲、補助兵装2箇所に機関銃・機関砲、一部対空ミサイル、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で4、対空で3。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


歩兵戦闘車

IFV(Infantry Fighting Vehicle)とも略される。現実の歩兵戦闘車は歩兵を搭載して主力戦車(MBT)と共に行動する装甲戦闘車両であるが、本作では歩兵を乗せる事は出来ない。
詳細は各車両の記事に譲るが、概ね対装甲火力と装甲がやや低い代わりに対歩兵火力が高いのが特長。
対歩兵火力が高いので戦場では主に歩兵の相手をすることになる。機動力もMBTと同等であるが、極一部の車両はMAP地形の深い川(海)を渡る事が出来るため、渡渉以上の行動範囲を誇る。
主な武装は対戦車ミサイル・機関砲・機関銃・携帯式地対空ミサイルなど。最大射程は対地で3~4。
序盤で遭遇する歩兵戦闘車2號はザコ中のザコだが、推奨レベルの高いMAPでは同機の耐久力は上がり、長距離対空ミサイルを装備するなど大幅にパワーアップしているので油断は禁物。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


突撃砲

突撃砲とは自走砲の一種だが、ゲーム内における性能が戦車に近いので自走榴弾砲とは別種として紹介する。
装甲、対装甲が高い車両に対歩兵の高い火砲を複数装備するため、戦場では地上であれば敵を選ばずに戦うことができ、さらに主兵装が長射程であるため、一方的に攻撃できることも多々ある扱いやすいユニット。ただし、あくまで自走砲であるため機動力は並、索敵と命中は低い。
装備は主兵装に自走榴弾砲又は152mm ML-20S榴弾砲、補助兵装2箇所に機関銃・機関砲、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で5。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


自走榴弾砲

自走榴弾砲とは、自走する榴弾砲。戦場における歩兵キラー。
命中は低いが対歩兵火力が非常に高く射程も長いため、群馬以降の装甲と射程4のミサイルを装備する歩兵とも戦いやすい。りくむす側の自走榴弾砲は機動力が低く命中率が高い、対してマグマ軍側は機動力が高く命中率は低い。このためマグマ軍側は後方支援に悪堕ちの自走榴弾砲を使って来ることが多い。装甲は並か低い。
装備は主兵装に自走榴弾砲又は152mm ML-20S榴弾砲、補助兵装に機関銃・機関砲、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で5。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


まめたん(60式自走無反動砲)

まめたんとは60式自走無反動砲の通称であるが、ゲーム内において肝心の無反動砲を装備させるメリットに乏しく、実質的なミサイルキャリアーと化しているため、まめたんとした。通称の由来は豆戦車から。「得意なのは撃って逃げのゲリラ戦!」
貧弱なことが特徴な本車両だが、詳細は車両の記事を参照されたい。
装備は主兵装に対地ミサイル又は60式自走106mm無反動砲×2、補助兵装1箇所に機関銃・機関砲、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で4。
なお、悪堕ちしたまめたんは遭遇機会が非常に限られている。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


自走高射機関砲

自走高射機関砲とは、読んで字の如く自走する高射機関砲。戦場におけるヘリキラー。
「叩き落としてあげるわ!」
対航空が非常に高く、射程4の対空ミサイルを装備でき、さらに装甲も軽戦車並みにあるため、とてもヘリに強い。また地上に向けて撃つと対歩兵兵器にもなるので歩兵キラーでもある。両軍とも基本2種(マグマ軍はその限られた1種対空戦車222號の配備数が少なく、第1師団エリアとボスエリア、大分のある地区など限定配備)と種類が少ないせいで、悪堕ちの87式、M42と遭遇する機会は多い。また共闘で飛行型遊撃要塞との戦闘もあるので、可能なら4種すべて育成したい。このタイプのレア娘は貴重なので演習も活用し優先的に育成すると良い。
装備は主兵装に機関砲又は64式対戦車誘導弾、補助兵装に対空ミサイル又は機関銃、増加装甲が2箇所。最大射程は対空で4。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


自走ロケット砲

自走ロケット砲とは、自走するロケット弾発射機。「大量のロケットを適当にばら撒いているといつの間にか勝ってます!」
マップ上のターゲットを中心に隣接の6マスを同時攻撃できるユニット(68式30型ロケットりゅう弾装備時は除く)。数字以上に命中率が低く、代わりに対歩兵火力が高いため、なるべく敵歩兵を攻撃しつつ瀕死の車輌を巻き込んで撃破を狙う運用となる。基本的に航空部隊はターゲット出来ないが、範囲内なら巻き添えでダメージを与えられる。また、ロケットを発射すると再装填の時間が必要になるが、最高性能の装備は1ターンに1回撃てるので、あまり問題にはならないことが多い。機動力と装甲は並。
装備は主兵装にロケット、補助兵装1箇所に機関銃・機関砲、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で4(68式30型ロケットりゅう弾のみ射程5)。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


榴弾砲

ここでの榴弾砲とは牽引式の榴弾砲を指し、ゲーム内においては陣地展開していると捉えて装備が設定されている。「後方からの援護は任せてくださいな。」
榴弾砲の展開する陣地であるため、榴弾砲に加え、駐屯地娘が扱えるいくつかの装備も扱うことができるが、素の性能が低いため、器用貧乏の感が否めない。さらに1ターンに1~2ヘックスしか移動できない。自走榴弾砲に装甲と機動力で劣り、駐屯地娘には対装甲と対航空と回避と機動力で劣る本兵種の出番は少なく、運用には愛と慎重さに加え、攻撃範囲に囮役で敵を誘導するなどの戦術が必要。
装備は主兵装に榴弾砲、補助兵装2箇所に小銃、機関銃、対戦車弾、対地ミサイル又は対空ミサイル、増加装甲が1箇所。最大射程は対地で5。
なお、悪堕ちした155mm榴弾砲とは遭遇機会が多いが、105mm榴弾砲とは悪堕ちまめたん同様に遭遇機会が限られている。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


攻撃ヘリコプター

攻撃ヘリコプターとは、対地攻撃を主任務とするヘリコプター。「地上の動くモノを情け容赦なく叩き潰す!」
対歩兵・対装甲・命中が高水準でまとまっており、かつ非常に機動力が高いため、対航空が高い敵ユニットがいない戦場において猛威を振るう。また、地形を無視して移動できるという特性を持ち、拠点攻撃にも多用される。育てておいて損はない兵種である。欠点は装甲が薄いこと。
装備は主兵装に機関砲、一部対戦車ミサイル、補助兵装2箇所に対戦車ミサイル、空対空ミサイル、ロケット(このロケットは1ヘックスのみ攻撃できる)、増加装甲が1箇所。最大射程は対地で4、対空で3。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


偵察ヘリコプター

偵察ヘリとは、偵察を主任務とするヘリコプターである。
本ゲーム内では攻撃ヘリよりも対地能力が劣る代わりに対空能力に長けたユニットとなっている。SAM-2改イグラ-1V等の空対空ミサイルを主兵装に装備可能であり、補助兵装と合わせて3つにするとヘリの機動力に対空砲並の対空能力を併せ持つことができる。反面ヘリらしく装甲は薄く、現在では攻撃ヘリ全員がイグラ-1Vを装備可能なため撃ち漏らすと手痛い反撃を貰うことも。
装備は主兵装にロケット、対空ミサイル、一部対戦車ミサイル、補助兵装に機関銃・機関砲、対空ミサイル、ロケット、一部対戦車ミサイル。増加装甲が1箇所。最大射程は対地・対空共に3。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


戦車回収車

戦車回収車とは、鹵獲した車輌などを回収するための車輌。「力仕事なら、私に任せて!」
戦場では、固縛した敵ユニットを、ユニットに隣接しているときに回収することができる。また、戦車の車体を流用して作られたものであるためか、装甲が非常に高く、壁やデコイとして使うこともできる。
装備は主兵装に機関銃、増加装甲が2箇所。最大射程は対地・対空で1。
なお、悪堕ちした戦車回収車が登場するMAPは非常に限られている。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


移動要塞

移動要塞とは、その名の通り移動力を備えた要塞である。
現在クロンシュタットのみがプレイヤー側で使用可能。入手方法や詳細は本項を参照。
高水準の対地・対空能力と装甲・耐久を併せ持った、まさに難攻不落のユニット。
命中も高く多様な装備も可能で欠点と言えば渡渉が2であることぐらい。
ボスとしては強力でこちらを苦しめてきたが一転味方になればとても頼りになるだろう。
装備は主兵装に戦車砲、榴弾砲、自走榴弾砲、ロケット、補助兵装に機関銃・機関砲、対戦車ミサイル、対空ミサイル、増加装甲が2箇所。最大射程は対地で5、対空で4。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


駐屯地娘

駐屯地娘とは、駐屯地の1部隊を擬人化(?)した存在。略して屯娘ともいう。
素の能力は、普通の娘から得手不得手のはっきりした極端な娘まで、様々である。器用貧乏にならないためにも、なるべく得意な能力を伸ばす装備を心掛けたい。
装備は車輌/ヘリに兵員輸送車、装甲兵員輸送車又はヘリコプター、車載武器に機関銃、機関砲、対地ミサイル、対空ミサイル又は迫撃砲(車輌/ヘリによっては搭載できない車載武器もある)。能力に主に差をつけるのは搭乗する車輌/ヘリと車載武器によるため、他の装備は割愛する。最大射程は対地又は対空で4。

一覧(装備品なしLv1)

一覧(装備品なしLv99+改造MAX+昇級済み)


  • 独断的な編集があったため復元しました。 --- (2016/04/22 06:16:50)
  • 今のままだと文章が若干読みづらいので書き換えてもいいですかね? あとは差し戻されたけど多目的の方にあるレイアウトの適用も --- (2016/04/22 12:26:17)
    • 長所と短所の記述位置がバラバラ。ステータスの表現が統一されていない上、そもそも書いてない兵種がある。読点を減らしすぎて1つ1つの文章が長ったらしい上に改行が少ない。台詞が入ってない兵種の基準がわからない。くらいですかね --- (2016/04/23 14:39:49)
      • それだけ多くの違和感を感じ、長々と書き連ているのを見るに、あなたが作りたいモノとこのページの記事とでは少し趣旨が違うようです。繰り返しになりますが、表で兵種を比較したいなら兵種ページとやらでやってください。ここは「各」兵種の特徴ページです --- (2016/04/23 18:52:37)
      • 長短の記述位置がバラバラなのはそういう説明を意図していないから。ステ表現も同じ。ただの比較なら一覧を見て一発。書いてない兵種って何です? 読点は増やしときましょう。文章はそんなに改行するものではないでしょう。セリフの基準はないですけどなにか入れたいものでも? --- (2016/04/23 18:16:08)
    • 意味あるんですか --- (2016/04/23 14:30:20)
      • 多目的のページを見てよくわからないで書いてるのではないかと不安です。あなたに丸投げできれば私も楽ですが、多目的のほうを見る限りではね… --- (2016/04/23 18:08:24)
    • ついでに聞きます。最大限まで育成したうえで栃木レベルのマップでまともに運用した経験のある兵種はいくつですか? --- (2016/04/22 13:20:08)
    • そうは思いませんが具体的には? それとこのページは文章で説明する目的で作ってあって文章も表にはめ込む前提の文章ではないから表を作りたければ兵種ページとやらでやってください --- (2016/04/22 12:58:03)
  • >>マップ上の敵のいるヘックスから半径1ヘックスの範囲を同時に攻撃できるユニット>>この表記は語弊がありそうなんだけど。「半径1ヘックス」って「1ヘックス」にならないかい? 「半径1ヘックス」を「隣接マス」とかにした方が良いような気がする。 --- (2016/05/03 08:40:21)
    • 「ターゲットを中心に隣接の6マスを同時攻撃できる」とかが無難? --- (2016/05/03 08:40:43)
      • どちらにせよ一度マグマ軍から食らえばいやでも覚えるさ --- (2016/05/17 13:10:51)
      • ターゲット中心から距離1ヘックスの位置に隣接ヘックスの中心があるから間違いではない。けど紛らわしそうなんで書き換えた。これで違和感ないかな? --- (2016/05/03 12:13:14)
  • 自走ロケット砲での巻き添えダメージ、航空ユニットにまでダメージ入るのは何とかならんのか? --- 名無しヘリ操縦士 (2016/09/22 12:47:30)
  • そろそろ対空ヘリも追加したほうがいいのかなぁ --- (2017/01/21 02:44:34)
    • 全体的に去年の6月ぐらいで情報止まってる感じだね。暇を見てぼつぼつ加筆していくわ。 --- (2017/01/21 09:04:09)
  • まめたん強いです。やられた時の「まめたんちっぱい」(散った)がいい --- (2017/02/08 23:11:13)
  • あれ、そういや第3対戦車ヘリコプター隊VERのロングボウアパッチいなくない? --- (2017/06/16 16:15:38)
  • ロケットの説明に、『航空部隊はターゲット出来ないが、範囲内であれば巻き添えで““ダメージを与えられる””』とありますが、多少間違ってます。装備として対航空値が0のロケットは、航空部隊を巻き添えにする事は確かに可能ですが、当たっても0ダメとなります。 --- (2017/12/13 13:36:32)
  • 戦車と主力戦車は同じMBTのカテゴリーとして制限がかかるものと考えていいのでしょうか? --- (2018/10/09 17:01:46)
    • このゲームだと戦車はMBT(重戦車)、中戦車、軽戦車ってカテゴライズされるっぽい。MBT不可は中戦車と軽戦車は引っかからないけど軽戦車専用装備はMBT(重戦車)と中戦車は装備できない。 --- (2018/10/09 20:28:48)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2019-03-15 10:16:19

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード